- 2021-07-31
文鳥、荒鳥の放鳥、ケージに戻す方法【放鳥3回目】
シルバー文鳥のセロリちゃんは生後2ヶ月半、人の手を怖がる荒鳥です。3回目の放鳥は、ケージから出て37分間で無事にケージに戻すことが出来ました […]
シルバー文鳥のセロリちゃんは生後2ヶ月半、人の手を怖がる荒鳥です。3回目の放鳥は、ケージから出て37分間で無事にケージに戻すことが出来ました […]
シルバー文鳥のセロリちゃん(生後2ヶ月)は、手を怖がる荒鳥です。初めての放鳥は、お腹が空いて自分からケージに戻るまでに1時間50分かかりまし […]
シルバー文鳥のセロリちゃんは人の手を怖がります。生後2ヶ月で荒鳥というレッテルを貼ってしまって良いのかわかりませんが、少なくとも手乗りではあ […]
白文鳥のパセリくんは今年1月上旬生まれです。わが家にやってきたのが1月末。初めてのさし餌にアタフタしたのを懐かしく思います。早いもので、パセ […]
ケージに付属でついていたエサ入れが使いにくそうかなと思い、いくつかのエサ入れを用意しました。ファンネルシードフィーダー、コンビネーションフィ […]
白文鳥パセリくんのケージトレーに、初めは100均のキッチンペーパーを敷いていました。キッチンペーパーなのでフンと一緒に排泄するオシッコが下に […]
文鳥を健康的に飼育するために、夏は温度管理が、冬は温度と湿度の管理が必須です。文鳥の成鳥が快適に生活できるのは、気温は20~25℃、湿度は5 […]
冬の寒い時期、文鳥のケージにヒーターをつけたままビニールカバーやおやすみカバーをかけるのに苦労しました。 うちはペットヒーターをケージの外側 […]
文鳥などの飼育している小鳥をケージから出して自由に遊ばせることを、放鳥といいます。小鳥がケージより広い部屋で飛び回ることが出来て、飼い主と触 […]